Excelで通し番号を手打ちするのはもうやめだ!!(Row, Column)

f:id:hollage0214:20190509232312p:plain
※:人物名は全て「すごい名前生成器」を使っており、実在の人物とは一切関係がありません


※この記事の初版は2019年5月でした。

こんにちは、堀井です。

在庫や所属メンバーの管理など、小規模のデータベースであれば非常に簡単に組むことができるExcel、便利ですよね。

今回は在庫の新規追加や削除があった時、通し番号が歯抜けになるのをどうにかしたい人向けの記事です。

記事トップ画像のような状況が頻繁に起こると一々オートフィル使うのも面倒なんですよね。

「これが自動で終わればもっと楽ができるのに・・・」なんて方に朗報です。

今回はRow, Columnと言う関数を使います。

では参りましょう。

【実行環境】
OS:Windows10 Home
ソフト:Microsoft Excel 2013


行の設定方法(Row)

読みは”ロウ”ですね。

現在の列番号を数値で返す関数です。

f:id:hollage0214:20190509233251p:plain
例えばA6で
=Row()
と入力した場合
6
が返って来ます。

ちなみに上の画像のように1行目に項目名を書く場合、通し番号の始まりは2行目からになりますよね?

f:id:hollage0214:20190509233122p:plain
その場合は
=Row() - 1
と書き、対象列に対してオートフィルで解決です。

試しに16-17行目を消してみると・・・。

f:id:hollage0214:20190509235037p:plain

問題なく動作しましたね。

もちろん行の挿入でも同様に反映されます。


列の設定方法(Column)

読みは”カラム”ですね。
f:id:hollage0214:20190509235321p:plain

Rowの時と全く同じように
=Column()
と入力すれば画像の通り、列番号が返ってきます。


行、列の覚え方

どっちがどっちだっけ?と悩みがちな人へ。

とりあえず解答から言いますと

行が1行、2行…
列はA列、B列…

です。

横書きだし英文と同じ

結局Excelって横書きなんだから、と言うことで英文を思い出すのはどうでしょうか。

Hello, I’m Foo.
Nice to meet you.

みたいな英文があった場合、
Hello〜は1行目、Nice〜は2行目ですからね。

じゃあそれに対する縦は列だよ、となるわけです。

漢字の作り

“行”という漢字の右側2画が横
“列”という漢字の右側2画が縦

ということで行は横、列は縦と覚える方法があります。

個人的には覚えづらい。


(おまけ)行と列を入れ替えてペーストする方法

最後に行列を入れ替えてペーストする方法をご紹介します。

f:id:hollage0214:20190509235604p:plain
まずは、入れ替えたい場所をコピーします。

f:id:hollage0214:20190509235742p:plain
そして貼り付けたい場所で右クリックをして・・・。

左から4番目の「行列の入れ替え」を選択すると!!!

f:id:hollage0214:20190510000703p:plain

行と列が??

入れ替わってる~~~!!!

となります。

TRANSPORT関数をわざわざ使わなくてもいいんだよな。

流石にRowがColumnに自動にはならないので、

Row() – 1、つまり1行目である1から1を引いて0が出力されますね。

コメントする